心と身体、健やかに・・・
「今、あなたは元気ですか?」こう問われたら
「元気!」と答えられますか?
様々な社会問題が渦巻く現代「心の時代」と云われ、心を病む人たちの対策を厚生労働省も国民の『メンタルヘルス』という項目で力を注いでいます。
実際に医療や様々な民間療法やヒーリング手法が存在し、癒しが注目されています。
それでもまだ「満たされない心」から発生したと思われる事例は後を絶たない現状があり、
いかに自分の心、自分の内側の健康であることが重要と言えるでしょう。
色の持つ力
「元気の出る「色」があるの?」
「体の症状に効果的な「色」があるの?」
「どうして好きな「色」、苦手な「色」があるの?」
色には科学的に証明されている効能効果、
そして神秘的な力があります。
「知らないのに知っている・・・」
という私たちの深い深いところに
働きかけることができます。
そして各自の持つ特性を表す「色」は
「自分を生きるヒント」となります。
目に付く色、気になる色・・・
それはすべて「自分自身」を教えてくれ、
心軽やかに健やかにいるにはどうすればよいか
語っています。
講座・ワークショップ
心色では・・・
学校、子育てサークル、企業向けに「色」の心理をとおして心と身体の健康に役立てる講座を開催しています。
ご要望に応じた内容でさせていただきます。ご相談ください。
〈過去実績〉 小中学校教職員対象健康教育講習・小学校保護者対象研修会
保育園子育てサークル研修会など
防府総合支援学校 夏休み研修